2017.04.11 「広松由希子の絵本棚」×Café SEE MORE GLASS 連動企画開催中!
MOE誌上で長年にわたり新刊絵本をご紹介いただいた絵本作家・評論家の広松由希子さん。「MOE」2017年3月号からスタートした新連載「広松由希子の絵本棚 世界でみつけた! 宝物絵本」では、ボローニャ国際絵本原画展やブラティスラヴァ世界絵本原画展などをはじめとする国際コンペの審査や、原画展のコーディネートなどで世界中を旅する絵本の目利き・広松さんがみつけた、とっておきの宝物絵本をご紹介いただいています。
連載第3回目となる「MOE」2017年5月号では、ポーランドのマウゴジャタ・グロフスカの絵本をご紹介いただきました。

ご紹介したのは、なんと全長20数メートルの蛇腹絵本。東京・渋谷のCafé SEE MORE GLASSに展示中ですので、お店で手にとってご覧いただけます。

中央でピンク色の耳と舌をのぞかせるかわいい犬型の箱は、広松さんが海外で入手されたばかりの、マウゴジャタ・グロフスカと仲間たちによる最新作。お茶を飲みながら、ぜひ遊んでみてくださいね。


ただいまCafé SEE MORE GLASSでは、2009年に亡くなられた忌野清志郎さんを想う小さな展覧会「それで君を呼んだのに」を開催中。参加アーティストの方々が、清志郎さんを想って描かれた絵や言葉などが展示されています。
中には、角田光代さんによる、清志郎さんの思い出をつづった書きおろしエッセイの直筆原稿など、ここでしか見られない貴重な品もたくさん。忌野清志郎さんのお誕生日の4月2日から、命日の5月2日までの1カ月間の展示です。
[参加アーティスト]
荒井良二 / 植田真 / 竹中直人 / 細馬宏通 / マツヤマ・アキオ / 安食史子 / 角田光代 / かみじまあきこ(美篶堂) / 後藤美月 / 田村セツコ / はまのゆか / やまぐちめぐみ / 矢野顕子 and more ...
絵本の読める小さな喫茶店
Café SEE MORE GLASS
http://www7b.biglobe.ne.jp/~seemoreglass/
東京都渋谷区神宮前6-27-8 京セラ原宿ビルB1F
TEL.03-5469-9469
営業時間/12時~18時(日・祝は14時~)
休/土、不定休(HPにて要確認)
連載第3回目となる「MOE」2017年5月号では、ポーランドのマウゴジャタ・グロフスカの絵本をご紹介いただきました。

ご紹介したのは、なんと全長20数メートルの蛇腹絵本。東京・渋谷のCafé SEE MORE GLASSに展示中ですので、お店で手にとってご覧いただけます。

中央でピンク色の耳と舌をのぞかせるかわいい犬型の箱は、広松さんが海外で入手されたばかりの、マウゴジャタ・グロフスカと仲間たちによる最新作。お茶を飲みながら、ぜひ遊んでみてくださいね。

題字/荒井良二 画/植田真
ただいまCafé SEE MORE GLASSでは、2009年に亡くなられた忌野清志郎さんを想う小さな展覧会「それで君を呼んだのに」を開催中。参加アーティストの方々が、清志郎さんを想って描かれた絵や言葉などが展示されています。
中には、角田光代さんによる、清志郎さんの思い出をつづった書きおろしエッセイの直筆原稿など、ここでしか見られない貴重な品もたくさん。忌野清志郎さんのお誕生日の4月2日から、命日の5月2日までの1カ月間の展示です。
[参加アーティスト]
荒井良二 / 植田真 / 竹中直人 / 細馬宏通 / マツヤマ・アキオ / 安食史子 / 角田光代 / かみじまあきこ(美篶堂) / 後藤美月 / 田村セツコ / はまのゆか / やまぐちめぐみ / 矢野顕子 and more ...
絵本の読める小さな喫茶店
Café SEE MORE GLASS
http://www7b.biglobe.ne.jp/~seemoreglass/
東京都渋谷区神宮前6-27-8 京セラ原宿ビルB1F
TEL.03-5469-9469
営業時間/12時~18時(日・祝は14時~)
休/土、不定休(HPにて要確認)
- 2018.04.16
- MOE創刊40周年記念 島田ゆか・酒井駒子・ヒグチユウコ・ヨシタケシンスケ・なかやみわ 5人展
- 2018.04.15
- さすらいのコックちゃん ジャングル編 第139回
- 2018.04.03
- 2018年5月号[ウォーリーをさがせ!/付録:島田ゆか・酒井駒子・ヒグチユウコ・ヨシタケシンスケ・なかやみわ5人展一筆箋]
2018/04/15