絵本のある暮らし 月刊MOE 毎月3日発売

ニュース ニュース

2022.06.15

ふつうの展覧会なわけないでしょう 「ヨシタケシンスケ展かもしれない」レポート

いまや新作を発表するたびにベストセラーを記録する絵本界のスーパースター、ヨシタケシンスケさん。
2022年4月9日(土)より東京・世田谷文学館にて、ついに「ヨシタケシンスケ展かもしれない」がスタートしました!
「ヨシタケシンスケ初の大規模な展覧会らしいよ」
「『かもしれない』って何?」
「それってホントに展覧会なの??」
そんなギモンが頭をよぎったあなたのために、MOEが会場の様子をいち早くレポートします!
 

 
編集協力/木村帆乃 撮影/黒澤義教
 
 
 ふつうの展覧会なわけないでしょう

 

一般的に、絵本作家の展覧会といえば原画を鑑賞するもの。でも「ヨシタケシンスケ展かもしれない」には、そんな既成概念は通用しません。
ヨシタケさん自らアイディアを出しまくり、展示にふかーく携わったとなれば、これはもう百聞は一見にしかず。

期待に胸を膨らませて会場に入ると、まずはダンボールでつくられた展覧会場が。
いかにも手づくりな雰囲気が、なんともほほえましい風情を醸しだしていますが、これってメインビジュアルに載ってるアレじゃないですか!

 

MOEレポート ヨシタケシンスケ展かもしれない

ヨシタケシンスケ展かもしれない メインビジュアル
「ヨシタケシンスケ展かもしれない」のイメージ ©Shinsuke Yoshitake
 

メインビジュアルを再現するため、ヨシタケさんに座ってもらいました。

ダンボールをくりぬいた小さな扉に「いりぐち」と書いてあり、この中に「ヨシタケシンスケのすべて」が詰まっていると思ったら、ちょっとゾクゾクしちゃいます。
ガリバートンネルで小さくなって、ダンボールの中に入った先がこの会場につながっている……そんな空間の歪みを疑似体験できるような導入部です。
ああ、「ヨシタケシンスケ展かもしれない」に来たんだなあ、という感慨がひしひしと襲ってきます。


 

 圧巻! 2000点を越えるスケッチ

 

壁一面にどーん! と並んだ小さなスケッチの数々。実はこれ、ヨシタケさんがいつも持ち歩いている手帳の実寸大の複製原画なのです。
 

MOEレポート ヨシタケシンスケ展かもしれない
 

思いついたことや考えたことを、その場でスケッチする習慣があるヨシタケさん。ここに書き留めた小さなアイディアが、絵本に発展することも少なくありません。
ヨシタケさんの発想の源や、深層心理が見え隠れしているかも……。
一枚一枚じっくり読んでいると、あっという間に時間が過ぎてしまいます。
 

MOEレポート ヨシタケシンスケ展かもしれない
 

やがて絵本の種が実を結び、後に原画として完成することになります。

 

MOEレポート ヨシタケシンスケ展かもしれない
『ものは言いよう』(白泉社刊)の原画。
 

 

 会場から悲鳴が聞こえる!?


ヨシタケさんは絵本を出版する以前から、造形作家やイラストレーターとして活躍してきました。
会場には、過去に制作した立体作品の展示や、本展のためにつくられた来館者参加型のアトラクションもあります。
 

MOEレポート ヨシタケシンスケ展かもしれない
 

学生時代に制作した「カブリモノシリーズ」と題した造形作品。
クスッと笑える不思議なコンセプトは、現在のヨシタケさんにそのまま繋がるものが。

また、「会場から悲鳴が聞こえるようにしたかった」と語るヨシタケさん。
会場には、大人も子どももみんながいっしょになって楽しめる工夫がたくさんあるのです。
 

MOEレポート ヨシタケシンスケ展かもしれない
 

本展のためのアトラクション「じごくのトゲトゲイス」と「てんごくのふかふかみち」。
ぜひトゲトゲのイスに座って、苦悶の悲鳴をあげてくださいね(感染対策は万全に!)。
 

MOEレポート ヨシタケシンスケ展かもしれない
 

会場1階には、最新作『かみはこんなに くちゃくちゃだけど』(白泉社刊)の顔ハメもあります。
ぜひ思い出の1枚をどうぞ!

 

 すみずみまで見逃せない!
 
 

むき出しの木材や、ジップロック、フセン、スタンプなどを使った会場は、入り口の「ダンボール会場」と響きあうように、手づくり感が満載。
あちこちにペタペタ貼られた黄色いフセンは、ヨシタケさんの描きおろしコメントです。
 

MOEレポート ヨシタケシンスケ展かもしれない
 

オープン当日の朝まで描いていたという、ライブ感あふれるフセン。


板と板のスキマや小さなスペースにも、ヨシタケさんの私物コレクションが。
かくれんぼみたいなさりげないしかけで、すみずみまで見逃すことはできません。
 

MOEレポート ヨシタケシンスケ展かもしれない
 

 

 図録は「あったかもしれない展覧会」の記録
 


『ヨシタケシンスケ展かもしれない 公式図録 こっちだったかもしれない』(白泉社刊)は、ヨシタケさんが大好きだという「ちっちゃくて分厚い本」に。496ページもの大ボリュームにクロス装、金の箔押しというゴージャスな佇まい。
 

MOEレポート ヨシタケシンスケ展かもしれない
 

アイディアスケッチや原画、私物コレクションの他、ヨシタケさんが「展覧会のために考えたけどボツになってしまった」大量の構想メモもたっぷり収録。図録でしか読めないコンテンツで構成されたスペシャル仕様になっています。
 

 
 気になる展覧会限定グッズもチラリ
 


今日という1日の記念に、おみやげを持ち帰りたいのが人の心。
ヨシタケさんは、限定グッズのためにオリジナルイラストをたくさん描きおろしました。絵本とはまたちがった楽しみがあるのも、ファンにはたまりません。
 

MOEレポート ヨシタケシンスケ展かもしれない

 

 
 「ヨシタケシンスケ展かもしれない」の魅力
 
 

会場を後にする頃には、ヨシタケさんの「頭の中=スケッチやメモなど」と「頭の外=絵本やグッズ」の関係がぼんやりと浮かび上がってくるような気持ちに。

「かもしれない」の可能性がどんどん広がり、ヨシタケさんの驚異の想像力に驚かされると同時に、自分の未来にもちょっぴりわくわくするすることができるのが「ヨシタケシンスケ展かもしれない」なのかもしれない……。
訪れた人みんなを笑顔にしてくれる、ヨシタケシンスケさんからのプレゼントのような素敵な展覧会です。
 

MOEレポート ヨシタケシンスケ展かもしれない
 

 

なお、MOE2022年5月号(バックナンバー発売中)でも「ヨシタケシンスケ展かもしれない」の魅力を徹底解剖!
展覧会のために描きおろした作品や構想メモの他、ヨシタケさんの創作にまつわる貴重なロングインタビューをお届けしています。
ぜひ、本展の予習&復習にご活用ください!

 

「ヨシタケシンスケ展かもしれない」巡回予定
 
|  長野会場  |  神奈川会場  |  岡山会場  |

 
 長野

2024年3月20日(水・祝)~5月12日(日)
上田市立美術館(サントミューゼ)2階企画展示室
長野県上田市天神3-15-15
開館時間/9:00~17:00(最終入館は16:30)
休館日/毎週火曜日(祝日の場合は翌日)

【前売券】販売期間:2024年1月20日(土)~3月19日(火)
アソビュー!(電子チケット)、上田市立美術館(ミュージアムショップ)、セブンチケットローソンチケットイープラス
【当日券】アソビュー!(電子チケット)、上田市立美術館(会場入口)
【お問い合わせ】長野朝日放送 信州元気プロジェクト本部 TEL:026-223-3133



主催/abn長野朝日放送、朝日新聞社、白泉社
後援/長野市、長野市教育委員会、千曲市、千曲市教育委員会、須坂市、須坂市教育委員会、飯山市、飯山市教育委員会、中野市、中野市教育委員会、佐久市、佐久市教育委員会、小諸市、小諸市教育委員会、東御市、東御市教育委員会、松本市、松本市教育委員会、塩尻市、塩尻市教育委員会、安曇野市、安曇野市教育委員会、大町市、大町市教育委員会、信濃毎日新聞社
協力/アリス館、PHP研究所、ブロンズ新社、ポプラ社

 

 

 神奈川

2024年7月23日(火)~9月2日(月)  ※会期が変更になる場合があります
そごう美術館
神奈川県横浜市西区高島2-18-1 そごう横浜店 6階
 

 岡山

2024年11月23日(土・祝)~2025年1月13日(月・祝)
岡山シティミュージアム
岡山県岡山市北区駅元町15-1
 

 巡回終了

2022年4月9日(土)~7月3日(日) 東京・世田谷文学館
2022年7月15日(金)~8月28日(日) 兵庫・市立伊丹ミュージアム
2022年9月23日(金)~11月20日(日) 広島・ひろしま美術館
2022年12月10日(土)~2023年1月15日(日) 愛知・松坂屋美術館
2023年4月8日(土)~5月7日(日) 鳥取・倉吉博物館
2023年5月22日(月)~7月16日(日) 福岡・福岡市科学館
2023年7月29日(土)~9月24日(日) 新潟県立万代島美術館
2023年10月15日(日)~12月24日(日) 栃木・宇都宮美術館
2024年1月6日(土)~2月12日(月) 静岡・静岡市清水文化会館マリナート
 

   この後も、全国巡回するかもしれない……  
ページトップへもどる