絵本のある暮らし 月刊MOE 毎月3日発売

ニュース ニュース

2023.07.07

「コンドウアキのおしごと展」東京・渋谷PARCO8F「ほぼ日曜日」で2023年8月27日(日)まで開催中

コンドウアキのおしごと展
 
 

「リラックマ」「うさぎのモフィ」「ウーとワー」「おふとんさん」「ゆめぎんこう」など、世代や国を超えて愛される数々のキャラクターや絵本を生み出しているコンドウアキさんの作家生活20周年を記念する展覧会が全国巡回中。2023年8月27日(日)までは東京・ほぼ日曜日で開催中です。
 

 

デビュー作『木からおりたミカンーみかんぼうや』(ソニーマガジンズ)から最新作『ゆめぎんこう』(白泉社)まで、100点を超えるコンドウアキさんの作品が一堂に。直筆の原画が壁を埋め尽くすように展示されます。絵本に加え、エッセイ漫画『トリぺと』や「ポケモン」、「ポストペット」などとのコラボレーションの作品も。


©aki kondo
 

ほぼ日手帳、グッズとなった「ダンシングきつね」や生活のたのしみ展の「ほぼトリドリ」、コンドウさん初のねこの絵本『おはぎちゃん』など、ほぼ日とのおしごとで生まれた人気キャラクターも紹介。
 

 

会場には絵本『ゆめぎんこう』をイメージしたカフェスペースが期間限定でオープン。赤・黄・緑の3種のフルーツサイダーが楽しめます。ぺんぺんがあめの瓶といっしょにストローを抱えているような、特製マーカーがついています。
 

MOE 2022年6月号(バックナンバー発売中)にはコンドウアキさんのインタビュー記事を掲載しています。さらに、7月3日(月)発売のMOE 2023年8月号はコンドウアキさんの表紙&巻頭特集!  絵本ふろくは「ゆめぎんこう」シリーズ第4弾「ゆめぎんこう  おまつりへいく」です。展覧会と合わせてお楽しみください。

 

 開催概要
 

作家生活20周年記念
コンドウアキのおしごと展
「リラックマ」「うさぎのモフィ」「ゆめぎんこう」などが大集合

2023年7月1日(土)〜8月27日(日)
ほぼ日曜日
東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷PARCO8階
開場時間/11時〜20時
入場料/800円、中学生以下無料 ※100nuts(100円分のお買いものチケットつき)

「コンドウアキのおしごと展」公式Twitter @oshigototen

主催/ほぼ日
協力/教育画劇、サンエックス、集英社、主婦と生活社、小学館、ソニー・クリエイティブプロダクツ、ドワーフ、日本文教出版、白泉社、ひかりのくに、プリンツ21、ムービック・プロモートサービス、Missei Studio、WOWOW
企画/オフィス渋谷

 

 

 巡回予定
 

2024年1月20日(土)〜3月24日(日)
愛媛県美術館  愛媛県松山市堀之内

※やむを得ない理由により変更となる場合もあります。


©aki kondo
 

会場では絵本『おはぎちゃん』の全原画展示に加えて、本展のためにコンドウアキさんが描きおろした「おはぎちゃん」の原画を展示! また、この描きおろし原画は、「おひとりさま1点まで」「ほぼ日曜日の会場内のみ」で抽選販売のご応募も受付。ご希望の方は、会場でのご案内に沿ってお申込みください。
 


やさしいタオル ハンドよこなが 各1320円(税込) ©aki kondo
 

会場内のグッズショップには、キャラクターグッズや絵本がならびます。「おはぎちゃん」の「やさしいタオル」も新登場。ポケットにすっぽりおさまる「ハンドよこなが」サイズのタオルにおはぎちゃんが寝そべっているような愛らしいデザインです。
   


©aki kondo

クリアファイルやポストカードなどの「コンドウアキのおしごと展」のオリジナルグッズに加え、ほぼ日主催のイベント「生活のたのしみ展」で大好評だった「ほぼトリドリ」のグッズや、絵本などの著作もそろいます。

※会場で販売するものは数に限りがあります。ご来場時に完売の可能性があることをご了承ください。


©aki kondo ©2023 San-X Co., Ltd. All Rights Reserved. ©aki kondo/SCP ©WOWOW・aki kondo/dwarf ©aki kondo/prints21 

ページトップへもどる